観葉植物がある部屋はとてもおしゃれですよね。
観葉植物があると部屋の雰囲気が柔らかくなり、
癒し効果も期待できますし、
さらに、空気の浄化や室温、湿度の調節もしてくれます!
そこで今回は、部屋の観葉植物のおしゃれな飾り方と、
観葉植物のコーディネート画像を紹介します。
是非おしゃれな観葉植物を部屋に取り入れてみましょう!
目次
部屋でおしゃれな観葉植物の飾り方を紹介!
まずは、観葉植物がお部屋のコーディネートで、
よりおしゃれで目立つような飾り方を紹介します!
是非参考にしてみてください。
●部屋の観葉植物の飾り方1(大きな観葉植物の飾り方)

http://a-t-g.jp/
デットスペースを利用しましょう。
ソファー横や、テレビ横、部屋の隅などにできた、
すきまに飾るのがおすすめです。
デットスペースに飾ることでお部屋の背景にもなり、
一番に観葉植物に目がいくのでおしゃれな印象を与えやすくなります。
また大きな観葉植物は、
ひとつ!と決めて部屋に飾ると引き締まった空間ができます。
●部屋の観葉植物の飾り方2(シンメトリーを利用した観葉植物の飾り方)

http://st.houzz.com/

http://st.houzz.com/
シンメトリー(左右対称)の飾り方です。
シンメトリーの飾り方で同じ観葉植物で、
ソファやテレビなどをはさんでコーディネートすることで安定感があり、
メリハリのあるお部屋になります。
人は左右対称だと安心するのでリラックス効果のある観葉植物で、
落ち着いた部屋にコーディネートしましょう。
●部屋の観葉植物の飾り方3(固め置きで観葉植物を目立たせる飾り方)

http://a-t-g.jp/
固めて飾る事がおすすめです。
ひとつだと目立たない観葉植物も、
固め置きの飾り方で華やかになります。
観葉植物の鉢にもこだわって、
お部屋のアクセントになるように、
おしゃれにコーディネートしましょう。
また雑貨や棚などとコーディネートするのもおしゃれです。
観葉植物を飾ったおしゃれな部屋のコーディネート画像!
先ほどは、観葉植物をお部屋に飾る事を紹介しましたが、
こちらでは、おしゃれな飾り方で、
観葉植物をコーディネートした部屋の画像を紹介します。
●大きな観葉植物をおしゃれにコーディネートしたリビングの画像

http://stat.ameba.jp/
大きな観葉植物がおしゃれなお部屋です。
大きな観葉植物の飾り方のコツは、お部屋の隅や、家具などのない、
余白部分にゆったりと置いてあげましょう。
大きな観葉植物は、部屋にキチキチに置いてしまうと、
狭く見えてしまったり圧迫感のある部屋に感じてしまいます。
画像のように観葉植物をゆったりとコーディネートする飾り方なら、
お部屋も広く見えます。
すっきりと片付けられたおしゃれなリビングですね。
●北欧インテリアのおしゃれな観葉植物コーディネート画像

https://pbs.twimg.com/
大きな観葉植物ものびのび飾ることができます。
ちなみに広いお部屋に観葉植物を飾る際は、
葉が横に広がるような観葉植物を選ぶと、
開放的な雰囲気のお部屋にみせれますよ。
北欧インテリアのコーディネートが、
とてもおしゃれなこちらのリビングでの観葉植物の飾り方は、
テレビ横ですが配線隠しにもなりますね。
また観葉植物は、リラックス効果があるので、
テレビ横にコーディネートする事で目の疲れも和らぐ効果もあります。
●観葉植物をキッチンに置き明るい空間にした画像

http://beauty-matome.net/
おしゃれにコーディネートしましょう。
グリーンカラーでキッチンが明るくなります。
お料理にも使えるバジルやパセリなどを、
キッチンで育ててみるのもおすすめです。
欲しいときに欲しいぶんだけ、
新鮮なものを使えるので一石二鳥ですよ。
●お部屋のコーディネートに合わせて観葉植物の鉢にこだわった画像

https://img1.roomclip.jp/
部屋のおしゃれ度がアップします。
おしゃれなアメリカン雑貨達とコーディネートされた部屋にも、
観葉植物を飾ってリラックスできる空間を作りましょう。
●窓辺を観葉植物でおしゃれにコーディネートした画像

http://www.home-display.com/
観葉植物を飾ったコーディネート画像です。
吊り下げタイプのものを使い立体感のある飾り方もおしゃれですね。
たくさんの観葉植物を飾る際は、
色味を合わせてあげると統一感のある雰囲気になります。
窓際ですくすく育つ観葉植物は、
見ているだけで癒されそうです。
●観葉植物を左右対称に飾った広々とした部屋のコーディネート画像

http://st.houzz.com/
シンメトリーを用いて安定感のある空間に。。。
広々としたリビングにおしゃれな観葉植物がよく目立ちますね。
●固め置きでコーナーを観葉植物でおしゃれにコーディネートした画像

http://a-t-g.jp/
おしゃれにコーディネートしている部屋のコーディネート画像です。
小ぶりの観葉植物も固め置きならよく目立ち、
インテリアのアクセントになります。
飾り棚で高さを出したり、吊り下げてコーディネートすることで、
立体的で高さのあるインテリアになりますね。
●寝室の部屋に観葉植物をディスプレイしたコーディネート画像

http://renovation-wp.homes.jp/
リラックスして休めるお部屋作りをしましょう。
室温や湿度調節や空気の浄化もしてくれる観葉植物は、
寝室にもおすすめなので、
寝室の環境にあったものを選ぶ事をお勧めします。
こちらも観葉植物の固め置きで、
おしゃれにコーディネートした部屋の画像です!
●雑貨と観葉植物をおしゃれにコーディネートした画像

https://img10.roomclip.jp/
部屋や玄関などにディスプレイスペースがある家なら、
お気に入りの雑貨と一緒に観葉植物をコーディネートしましょう。
小さな観葉植物は、雑貨でさらにおしゃれになりますよ。
小さな観葉植物なら、植え木鉢意外にも、
瓶やおしゃれな木箱などに植え替えたりと、
いろいろなアレンジが楽しめます。
飾り方次第で部屋がさらにおしゃれになりますよ。
●観葉植物を部屋の目隠しに利用したコーディネート画像

https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/
大きな観葉植物がドンっとコーディネートされた画像です。
ドアなどがない場所や、
外からの視線が気になる窓際の目隠しにも観葉植物は使えますね。
画像のように葉が下からしっかりと元気にはえている観葉植物を選ぶと、
部屋の目隠しにとても使いやすいです。
おしゃれに部屋で使える観葉植物を紹介
色々な観葉植物のコーディネート画像を紹介しましたが、
続いては、おしゃれに部屋で使えるおすすめの観葉植物を紹介していきます!
是非参考にしてみてください。
他にはないユニークな葉がおしゃれな観葉植物「モンステラ」
観葉植物 モンステラ7号陶器鉢L(白) 高さ約80cm【大型 開店祝い 新築祝い… |
高さ約80センチのおしゃれな観葉植物、
「モンステラ」を紹介します。
切れ込みや、穴あきなどの独特な葉が特徴的な観葉植物は、
部屋のアクセントになりそうですね。
乾燥に強いですが外からの直射日光に弱いので、
半日陰の明るい室内で育ててあげてください。
寒さにも強いですが冬場は外気にさらさずに、
できるだけ暖かい室内で育てましょう。
スマートなおしゃれな鉢に入っているので、
すぐに部屋に飾ることができますね。
おしゃれな陶器鉢に植えられた観葉植物「サンスベリア」
観葉植物 サンスベリア7号穴高陶器鉢 高さ約90cm【J942】【サンセベリア … |
穴があいた陶器鉢がとてもおしゃれですね。
高さ約90センチなので、
お部屋や玄関のアクセントになりそうな観葉植物です。
こちらの観葉植物は、
人気の「サンスベリア」という観葉植物です。
テレビや雑誌などで、
マイナスイオンを多く発生させると話題になりました。
おしゃれなインテリアでありながら、
部屋も浄化させてくれるありがたい観葉植物ですよ。
乾燥にかなり強いので冬場は水分を与えないことが、
お手入れのコツだそうです。
お好きな観葉植物2つセット
送料無料 観葉植物 8号+6号 鉢カバー付 セット 大型 インテリア モンステラ… |
8号鉢と少し小さな6号鉢の2つセットです。
通販なら家まで運んでくれるので、
大きいお買い物は本当に便利ですよね。
8号鉢には、アカレヤシ、サンスベリア、ミリオンバンブー、ユッカ、ポトス、パキラ、
6号鉢には、ヒメモンステラ、サンスベリア、ミリオンバンブー、ユッカ・エレファンピテス、テープルヤシと、
種類もたくさんあるので部屋に合った観葉植物をコーディネートしてください。
お揃いのおしゃれな鉢カバー付きなので、
並べておしゃれに部屋に飾ってみてはいかがでしょうか?
ミニ観葉植物でブリキポットの3つのセット
ミニ 観葉植物 選べる!おしゃれなブリキポットの3つのセット♪ ガジュマル・パキ… |
可愛いブリキポットに入ったミニサイズの観葉植物です。
観葉植物が初めての方でも、
挑戦しやすい比較的丈夫な3種類のセットになります。
1つめは、ガジュマル(多幸の木)。
5度まで耐えられるので年中通して、
部屋で育てやすい丈夫な観葉植物です。
強い光が好きなので、
部屋の窓際などに飾ると元気に育ちそうです。
2つめは、定番の観葉植物、パキラです!
よく見かけるパキラも育てやすい観葉植物です。
風通しがよく日当たりの良い場所に飾って、
元気に育ててあげてください。
3つめは、エバーフレッシュです!
ネムノキの仲間の観葉植物なので夜になると、
葉を閉じて眠ります。
大きくなると綿帽子の様な、
ふわふわのお花を咲かせてくれるそうです。
変化が目に見えると生きているんだなぁと、
さらに愛着がわきそうな観葉植物ですね。
エバーフレッシュは、
乾燥に少し弱いので水やりはやや多めに行いましょう。
サボテンのおしゃれな寄せ植え
『INTERIOR さぼてん 〜舟形〜 セレウス・ペルヴィアナス』【ギフト対応】… |
育てやすいと言えばサボテンの寄せ植えです。
2~3週間に1回ほどの水やりで大丈夫なので、
観葉植物を育てるのが苦手な方でも育てやすいです。
電磁波を吸収すると言われている、
セレウス・ペルヴィアナスというサボテンに、
3つのキュートな玉サボテンが、
舟形のおしゃれな鉢に寄せ植えされています。
40種類の中から選べるおしゃれなフィギュア付きなので、
これだけでインテリアのアクセントになりそうです。
いかがでしたか?
インテリアや環境に合った観葉植物で、
部屋をおしゃれにコーディネートしてみてください。
観葉植物を育てることで成長や変化が目に見えるので、
毎日が楽しくなりそうですよ。
<span></span>